転記

取引を仕訳したら、次に各勘定ごとに 分類 します。

【総勘定元帳】
勘定口座を1つの帳簿にまとめたものです。

【転記】
仕訳帳に記入された取引を総勘定元帳へ書き写す作業をいいます。
仕訳帳でバラバラに散っている勘定科目を、勘定口座という1つの集計単位ごとにまとめます。


-総勘定元帳(標準式)の形式と記入方法-

【形式(標準式)】

標準式は、借方と貸方が中心から左側と右側に分かれています。
  ・借方側には、借方に勘定が生じた取引について転記します。
    貸方側には、貸方に勘定が生じた取引について転記します。


【記入方法】

①日付欄
  ・仕訳帳の日付を記入します。
  ・仕訳帳同様、簿記の帳簿では、「月」が同じ場合は各ページの最初に書けば良いです。
    同じ日に2つ以上の取引がある時は、(同ページなら)次の取引から日付は 「 〃 」 を記入しても良いです。
②摘要欄
  ・仕訳を行った際の 反対側の勘定科目(相手勘定科目) を記入します。
  ・仕訳帳と違い (   ) はつけません。
  ・相手勘定科目が2つ以上の場合は、 「 諸口 」 と記入します。
③仕丁欄
  ・転記の対象となった仕訳帳のページ数を記入します。
④借方欄と貸方欄
  ・借方欄には、仕訳帳に記入された借方金額を記入します。
    貸方欄には、仕訳帳に記入された貸方金額を記入します。


【T字勘定(Tフォーム)】
学習上使われる、標準式を簡略化したTの字の形をした様式です。
日付、摘要(相手勘定科目)、金額を記入するのみです。


-総勘定元帳(残高式)-

総勘定元帳の様式には、標準式と残高式とがあります。
  ・残高式は、標準式とは異なり、左右に分かれていません。
  ・摘要欄は1つだけです。

○日付欄、摘要欄、仕丁欄、借方欄と貸方欄に記入する項目は標準式と同じです。
○借/貸 欄
  ・残高式だけに存在する欄です。
  ・残高欄の金額が借方残高の場合は 「借」 、
    貸方残高の場合は 「貸 」 と記入します。
    資産の勘定は「借」、負債と純資産の勘定は「貸」が普通となります。
○残高欄
  ・その日の残高を記入します。

0 件のコメント:

コメントを投稿